大学生「読書時間0分」初めて過半数超え 読む・読まないで「二極化」の傾向


大学生「読書時間0分」初めて過半数超え 読む・読まないで「二極化」の傾向

本を読むかどうかは「高校生までの読書習慣で決まる」という意見も…。

2018年02月27日 


大学生、読書時間ゼロが過半数 「読む」層は時間延びる



1日の読書時間が「ゼロ」の大学生が2017年、初めて5割を超えたことが26日、全国大学生協連合会の調査で分かった。一方、「読書をする」という大学生の平均読書時間は1日あたり51・1分で前年より2・5分延びており、「二極化」が進んでいるようだ。


調査は昨年10~11月、大学生協を通じて、全国の国公私立30大学の学生を対象に実施し、約1万人から回答を得た。その結果、1日の読書時間が「0」と答えた学生は53・1%で、前年より4・0ポイント増加。この5年間で比較すると、18・6ポイントも増えていた。


読書時間を「120分以上」と答えた学生は5・3%で、10年以上にわたってほぼ横ばいで続いている。同連合会は「大学生になって本を読むかどうかは、高校生までの読書習慣で決まっているのではないか」と分析している。(杉原里美)

http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/26/reading-books_a_23371702/

kcontents





.

댓글()